NEW EDENで活動するなら何をするにしても習得しておいた方が良い14種のスキルの総称です。これらのスキルは速さや固さ、キャパシタなど艦船の基本的なスペックを底上げするものです。まず初めに習得するべき、しなくてはならないスキルではありませんが、早めに習得するのがオススメです。乗りたい船の操船と武器のスキルを習得したら、順に習得して行きましょう。
EVE Onlineの他ゲーと大きく異なる特徴と言えば、「数値入力の多さ」と「スプレッドシートを多用する事」です。故に、キーボードはテンキー必須と言って良いでしょう。僕は今、テンキー一体型を使用していますが、「独立テンキーを左側においた方が作業性が上がるかも」と思っています。それからキーボードは有線がオススメです。無線では通信環境とバッテリーのリスクが無視できないからです。そもそも「キーボード入力でアクティブモジュールを起動するのはNoob」とよく言われますね。キーボード入力が入っていない事で落ちた艦船は数え切れないのでキーボードリスクは限りなく「0」にしておきましょう。商品でいうとド定番ですが、BUFFALOの有線キーボード[BSKBU105BK]なんかが安定してていいですね。昔はこれを使っていました。
最後にオススメしておきたいのはやはりヘッドセットでしょうか。FPSほどではないですが、何気にEVE Onlineも音で得られる情報は多いです。あるいは没入感を高めるために、そこそこのヘッドセットを用意する価値はあるでしょう。僕はシーン別に使い分けていて、PVPシーンや接敵している時はヘッドセットでVC、PVEシーンや放置採掘(禁忌)しているときはBlueTooth接続のワイヤレスイヤホンを使っています。ちょっと席を外したいときとかすぐに席を立てるのでめっちゃ便利です。ヘッドセットはONKYOの[SHIDO]を、ワイヤレスイヤホンはAnkerの[Soundcore Liberty Air 2 Pro]を使っています。
EVE Onlineを始めてチュートリアルが終わったら、もう飛び込んでよいのではと僕は思いますw もちろん敵艦に撃沈されるリスクもありますが、そんなもの気にならないほどのリターンがありますし、第一に面白い、これに尽きる…。もしWH宙域を所有している組織にいるのであれば、「WHに住んでみたいんですけど…!」と相談してみましょう。住めるかどうかは組織の規則があると思うのでそれに従ってくださいねw
[Gnosis, *Gnosis Basic HR AST + Probe] Capacitor Power Relay II Capacitor Power Relay II Ballistic Control System II Power Diagnostic System II Co-Processor II Damage Control II 100MN Y-S8 Compact Afterburner Large Shield Booster II Multispectrum Shield Hardener II Compact Multispectrum Shield Hardener Large Compact Pb-Acid Cap Battery Shield Boost Amplifier II 'Arbalest' Heavy Missile Launcher 'Arbalest' Heavy Missile Launcher 'Arbalest' Heavy Missile Launcher 'Arbalest' Heavy Missile Launcher 'Arbalest' Heavy Missile Launcher Core Probe Launcher I Medium Capacitor Control Circuit II Medium Capacitor Control Circuit II Medium Warhead Flare Catalyst II Hornet II x5 Vespa I x5 Inferno Heavy Missile x3000 Scourge Heavy Missile x3000 Core Scanner Probe I x16 Nova Heavy Missile x3000 Mjolnir Heavy Missile x3000