(この記事は2021/06に追加された新要素と期間限定イベントについて記載しています。)
こんにちは、w-spaceの秘密研究施設でハッキング失敗して見事に爆破したAwylla(アウィラ)です!
公式のパッチノートによると、なにやら新要素が追加された模様です。合わせてCSM16イベントも始まりました。期間限定でアイテムが貰えるので忘れずにログインしましょう。今回の新要素と、CSM16イベントについてまとめて解説します。
新要素
[移動式観測所]が実装された
新たに[移動式観測所]が実装されましたね。[移動式観測所]とは遮蔽(クローク)を解除する建造物です。[移動式トラクターユニット]のように宙域に展開すると、2時間のあいだ、10分間隔でクローク解除Pingが発信され、システム内の遮蔽中の艦船は40%の確率で遮蔽を解除されます。また、[移動式観測所]が展開できるのはローセクとヌルセクのみで、w-space及びポクベンでは展開できません。展開するにはスキル[係留Ⅲ]が必要です。[移動式観測所]のブループリントはヌルセクの海賊NPCステーションで購入できます。
これまでは遮蔽しておけば、ほとんどノーリスクな状態でAFK(放置)できたので、「非アクティブなプレイヤーがアクティブなプレイヤーより優位に立てる」(遮蔽して待ち伏せがめちゃ簡単な)状態でした。例えば、ローセクで遺物サイトを先に見つけて遮蔽しておき、探検家がきたら襲うようなプレイングはほとんどノーリスクでした。なのでそこにメスが入った形だと思います。探検家のお供にもなるのかな?機会があれば使用してみたいですね。
参考:Mobile Observatories – Available Now! | EVE Online
遮蔽装置に新たな属性が追加された
上記の[移動式観測所]の実装に合わせて、遮蔽装置に新たに[クローク接続時間を安定させる]という属性が追加されました。これによって、[移動式観測所]が展開されているシステムでも遮蔽開始から15分間は遮蔽解除されなくなります。15分以上遮蔽したい場合は安全を優先するならセーフスポット等で遮蔽しなおす運用になりそうです。つまり、[移動式観測所]はあくまでも非アクティブプレイヤーの排除が目的だということですね。ちなみに今は15分ですが、必要に応じて変更するかもしれないそうです。
参考:Patch Notes - Version 19.05 | EVE Online
新たにスターゲートが建造された
先日のイベントで採掘屋さんが頑張った結果、新たにスターゲートが建造されましたね。追加されたのは以下の4つです。頑張ったカプセラとコーポはその栄誉を称えてゲートのそばにモニュメントが飾られているそうですw
- ヒッコタ[0.8] ⇔ アーベイゾン[0.4]
- アイアグラス[0.7] ⇔ パクシ[0.8]
- ケンニンク[0.1] ⇔ エッゲロン[0.5]
- サマイナ[0.3] ⇔ F7-ICZ[-0.3]
ヒッコタのアーベイゾン行きスターゲート、左の奥がモニュメント
アマーのアクセスがちょっと良くなった感じでしょうか。通行する際はゲートキャンプにご注意ください。 それにしてもエイプリルフールのジョークだと報じられていたゲート建造がほんとうに実施されるとはね…w
参考1:Patch Notes - Version 19.05 | EVE Online
参考2:スターゲートトレイルブレイザー - 新ゲートがオンラインに! | EVE Online
参考3:ステインへのゲート(建造中) | EVE Online
CSM16イベント
さらに、CSM16イベントが始まりました。期間は2021/06/08 JST 20:00 - 2021/06/15 JST 20:00です。ログイン報酬がもらえるので期間内は忘れずログインしましょうね。
ログイン報酬
CSM16イベントのログイン報酬は特に、
の2つが目玉でしょうか。シャトルはイベントでしか手に入らない「ちょっとレア」な艦船なのでちょっとうれしいですね。
CSM16とは
本題はこっちです。CSM16とは第16回星間管理評議会のことです。EVE Onlineはオメガクローンのカプセラによって投票で選ばれた10名が、全てのカプセラの声をCCPに届ける役割を担っています。10名のCSMメンバーはEVE Onlineのゲーム開発メンバーとのミーティングや内部サイトへのアクセス、アイスランドでのオンラインサミットへの参加(旅費と食費無料)などを通じてEVE Onlineの開発に間接的に関与します。CSMメンバーは最大5アカウントで無料でオメガを取得でき、CCPが運営するイベントには無料で入場できます。どれほどCCPがCSMを重んじているかわかりますね。当然、10名のCSMメンバーは大手のアライアンスから選ばれている方がほとんどです。ここでもアライアンスの勢力が見られてなかなか面白いですねw アカウントを作成してから60日以上オメガクローンは投票権をもっています。参考サイトから候補者の詳細を確認して投票してみましょう。総勢47名ものカプセラが立候補しているので選ぶのが大変ですが、自身の「推しアライアンス」に投票してもいいし、ポートフォリオで選んでもいいと思いますb
参考:デイリー民主主義 - CSM 16に投票しよう | EVE Online
参考:CSM 16 - 候補者のご紹介! | EVE Online