こんにちは、アウィラです!
最近は生産コンテンツの「効率よくできた時の脳汁がでるかんじ」を覚えてしまってひたすらスプレッドシートとマーケターツールを眺める日々です。生産は資金さえあれば(誤解を恐れずに言うと)倍々でお金が増えていくコンテンツなので、魅力を感じるカプセラも多いのではないでしょうか。
参考:EVE Online 生産道[生産してみよう] - 10Gamers 10Lives
とは言っても、利益が出なければ長期的に生産できません。いかに黒字を出すかが重要です。
この記事では生産を志すカプセラにおすすめのツールについて簡単に紹介します。
- Isk per Hour
Isk per Hour
生産のみならず採掘の時給を計算することも可能です。
ご覧の通りUIが文字ビッッシリなので、「ウッ」となる方も多いでしょう。初めは少し各種用語の意味を理解するために学ぶ必要がありますが、Youtubeで使い方を解説している動画もあるので、使い方に困ることはないですよ。下記GSSほど自由度はありませんが、各種パラメータの意味さえ理解できれば、とても便利です。生産を志す方は一度は触ってみる価値があるでしょう。
参考:EVE Isk per Hour - Google Spreadsheet ( GSS )
Googleは神
ここでは触れませんが、APIやプログラムの知識が少しあれば、マーケットのデータを直接読み込んでリアルタイムでの利益計算も簡単にできます。大手のコーポではツールが共有されてると思うので、先輩に聞いてみましょう。
参考に僕の作ったGSSを紹介します。弾薬を作るために必要な利益計算などを行うシートです。当然、利用するストラクチャやブループリントの研究状況に応じて各数値は変わるので「そのまま使うこと」は出来ません。このシートはダウンロードもできる(と思う)ので各自のこだわり方に応じて改編してみてくださいね。
参考:GRSPC_生産_Missile - Google スプレッドシート - Product Material Tree
Product Material Tree
また、各アイテムのTypeIDも確認できるので、ガチなカプセラにとってもなにかと便利だったりします。
現時点ではまだ開発段階ということで、まだまだ実装したい機能がたくさんあるそうです。日本人デベロッパーなので使用者の要望を伝えやすいのも良きですね。
参考:EVETool - Google ドライブ
とりあえずメジャーなツールはこんなところでしょうか。他にも見つけたら追記したいと思います。
以上です!