こんにちは、アウィラ(Awylla)です!
採掘を始めた方は「再処理して売ればもっと稼げるんじゃね!?」と思うものです。僕も思いました。でもある程度、採掘をやってる方に話を聞くと「鉱石で売ってミネラルを買う方がお得だよ」と言われがちですね。この記事はそんな再処理についてまとめています。
再処理
再処理とは、鉱石やアイスをミネラルやアイス精製品に精製する工程です。鉱石やアイスのままでは生産に使用することは出来ません。再処理して初めて生産に使用することができます。
また、再処理には[再処理プラント]というサービスを提供するストラクチャを利用する必要があります。ストラクチャの探し方については参考リンクをご確認ください。
参考:EVE Online 解説! [ストラクチャブラウザ]の使い方 - 10Gamers 10Lives
再処理の方法は簡単です。[再処理プラント]を持つストラクチャに鉱石を運び込み、圧縮と同じく右クリックから[再処理]をポチー!っとするだけです。すると再処理パネルが開き、再処理によって得られる効果と費用が表示されます。効果と費用に同意できる場合はそのまま再処理、同意できない場合はキャンセルしましょう。
再処理の効率
再処理において「効率は命」です。冒頭に書いた通り「鉱石で売ってミネラルを買う方がお得」になってしまうからですね。
再処理によって取得できるミネラルの量は、簡単な計算式で表すことができます。
含有量 * 再処理効率 = 抽出量
ざっくり言えば、再処理する前より後の方が推定金額が高ければ再処理によって価値が上がります(下画像の右)が、後の方が推定金額が低ければ価値が下がる(下画像の左)ということですね。


「結局のところ、再処理すべきか否かわからんでござる」な方はこちらの参考サイトを利用してみましょう。再処理効率などの必要な条件を入力すれば商都での最安値で比較できます。
参考:cerlestes.de - Ore Table for EVE Online
以下では効率を決める要素について紹介します。
スキル
再処理の効率を上げるスキルは[資源加工]カテゴリに分類されています。類する以下の6種がそれぞれ対応した鉱石などに対する効率を決めます。まず必要なのがあらゆる再処理に対して効率を上げる2つのスキルです。
- 再処理
- 再処理効率
さらに、資源別に効率を底上げするスキルがあります。他にも衛星資源やヌル資源の再処理などがありますが、ここでは代表的なものを紹介します。
- シンプル鉱石処理
( ベルドスパー / スコダイト / パイロゼリース / ブラジオクレイス) - コヒーレント鉱石処理
( ヘッドバーガイト / ヘモファイト / ジャスベット / ケルナイト / オンバー) - 複合鉱石処理
( アーコナー / ビストット / スポデュメイン) - ベアリアゲイト鉱石処理
( クロカイト / ダークオークル / ナエス) - アビサル鉱石処理
( ベズドナシン / ラコベネ / タラソナイト) - アイス処理
( アイスすべて )
ストラクチャ
[精錬所]に分類されるストラクチャはその名の通り、[再処理]に対するボーナスを持ちます。
- [アサノア]:2.0%
- [タタラ] :5.5%
また、ストラクチャに取り付けるリグには、[再処理]の効率を上げるモジュールがあります。どれくらい効率が上がるかは、ストラクチャが建つシステムに依存します。ざっくり言うと、危険な宙域にある方が効率が高くなります。
どのようなリグが取り付けられているかを確認するには、実際に再処理をしてみて再処理パネルから%を見て確認するか、[シップスキャナー]を使ってモジュールを直接確認しましょう。
インプラント
インプラントで再処理の効率をさらに底上げできます。
- ザイノウ「ビーンカウンター」再処理MY-801
…再処理効率1%UP - ザイノウ「ビーンカウンター」再処理MY-802
…再処理効率2%UP - ザイノウ「ビーンカウンター」再処理MY-804
…再処理効率4%UP
再処理の税率
ステーションで再処理する場合はそのステーションを管理するNPCコーポやその勢力のスタンディングに応じて税率が下がります。ストラクチャでは管理コーポの方針に応じて税率が異なります。税率はストラクチャの情報パネルや、ストラクチャブラウザから確認できます。
おわりに
これで、再処理についてはだいぶまとまったと思います。多くの場合「鉱石で売ってミネラルを買う方がお得」ですが、僻地の場合は商都まで輸送するコストなどを勘案するとトントンだったりしますね笑 再処理はスキルも重く、生産するカプセラしか利用しないサービスなので、専任のサブアカを用意するケースが多い印象です。積極的に生産を行うコーポなどの場合は、1人は再処理アカを運用している人がいるので、再処理をお願いしてみるとよいですよ!
以上です!