こんにちは、アウィラ(Awylla)です!
先日、新メンバーの方が3枚目のモニター導入を検討されていたのでマルチクライアントでプレイする際におすすめの外部ツール[eve-o-preview]を紹介したのですが、すべて英語ということで導入など少しわかりづらい部分もあるため、この際ブログでも紹介することにしました!
eve-o-preview
CCPゲームのEVEOnlineでマルチクライアントを支援する、EVEクライアントのウィンドウ切り替えツールです。ツールはGithubで公開されており、最終更新は2021/3です。対応クライアントはwindows10までなのでご注意くださいね。EVEプレイヤーはpyfaの対応もまだなのでwindows11にするのは慎重に検討しましょう。公式フォーラムに専用スレッドが立っており、最新情報はそちらから入手できるようです。
ソフトウェアの導入
まず、ソフトウェアの導入は自己責任でお願いします。導入や使用に伴うトラブルは責任を負いかねます。
それではソフトウェアを導入していきましょう。
- 上記サイト(参考①)からGithubにアクセスします。トップページから右側の[Releases]にある[EVE-O Preview 5.1.0 "Able Actor"]をクリックします。
右側の[Releases]から[EVE-O Preview 5.1.0 "Able Actor"]をクリック - 次に[Assets]から[EVE-O Preview.zip]をダウンロードします。
[Assets]から[EVE-O Preview.zip]をダウンロード - ダウンロードしたzipファイルを解凍し、解凍したフォルダを任意のフォルダに配置します。
ソフトウェアの使い方
まず、[EVE-O Preview.exe]を実行するとソフトウェアが起動します。説明書[readme.pdf]は英語ですが目を通しておきましょう。大事な設定は以下の通りです。あとはお好みで設定してみてくださいね。
- [Overlay]の[Show frames]にチェックを入れてサムネイルを動かせる状態にしましょう。任意の場所に動かしたら、チェックを外してもよいですね。
- [General]で[Hide preview of activation thumbnail]にチェックを入れて使用中のサムネイルは非表示にしましょう。
- [Thumbnail]ではサムネイルの透明度とサイズを変更できます。
- [Active Clients]でチェックを入れたクライアントはサムネイルが表示されなくなります。
おわりに
[eve-o-preview]はAltを複数運用するようなマルチクライアントプレイの強力なお供となってくれます。ぜひ使いこなしてみてくださいね!